----------------------------
大柴康介役:前野智昭様(以下、前野)
勢多川正広役:増田俊樹様(以下、増田)
支倉麻也役:立花慎之介様(以下、立花)
大柴健介役:松岡禎丞様(以下、松岡)
吉田次郎役:西山宏太朗様(以下、西山)
福重満役:酒井広大様(以下、酒井)
山部役:内田雄馬様(以下、内田)
宝城役:内匠靖明様(以下、内匠)
----------------------------
―――作中、勢多川が風邪をひいていましたが、おすすめの風邪予防策・予防フードはありますか?
前野:マスクをする、うがい手洗いを徹底する、適度な運動をする。僕は週2〜3回くらいジムに行っていますが、運動って大事だなと感じています。ジムに行くようになってから、風邪をひきにくくなりました。
増田:効果はわかりませんが、体調が悪くならないようにと願いながら某ドリンクを飲んでいます。
―――作中、勢多川は康介に出会って人生を見つめ直しましたが、ご自身が影響を受けた出会いを
教えてください。
松岡:僕は、石田彰さんに出会わなかったらここにはいないですね。
立花:それはテレビから声を聴いてってこと?
松岡:そうです。友達に借りたアニメで魅了されました。それまでは「キャスト」という概念がよくわからなかったんです。アニメで流れている声はパソコンか何かで作っていて、世の中に声で演じている人がいるなんて思いもしませんでした。でも石田さんを知り、作品によって全く違う声と演技をされていることに気付き、初めて声優になりたいと思いました。立花さんはいかがですか?
立花:そうですね。いまだかつて僕の人生を左右した人には出会ったことがないですね。でも、あえて一人挙げるとしたら秋元康さんかな、と。昔から秋元さんが書く歌詞はなんて女心がわかるんだろうと思っていましたし、ビジネス論もすごいなと思います。
松岡:そこですか!?
立花:そうですよ。そういったところを僕も取り入れて、これからはビジネス声優として頑張っていきたいなと思いますね!
一同笑
―――作中で球技大会が開催されていましたが、球技大会に思い出はありますか。
もしくは得意な球技があれば教えてください。
酒井:球技全般は苦手なんです。ドッジボールなんかは恐怖心が勝って、ボールを受け取れずにひたすら逃げていたタイプですね。
内匠:僕は球技大好きで、小さい頃はずっと野球をやっていました。球技大会と言えば高校時代、当時付き合っていた彼女にフラれ、「球技大会で優勝したら俺のもとに戻ってきてくれ!」と言ったことを思い出します。もう完全に若気の至りです!!(笑)。ちなみに結果は一回戦で負けました。思い出したくなかったです!(笑)
酒井:貴重なお話が聞けちゃいましたね!(笑)
内田:僕は球技大会が本当に苦手なんです。運動は好きなのですが、球技が苦手なんです。だからあまり球技大会にいい思い出がないんですよね。でも3か月くらい野球をしていたことがありました。みんなについていけなかった部分もありますが、当時チームワークも苦手でやめることにしましたね。「球技大会」ときくと、協調性のない子供だったことを思い出します。
お楽しみに〜☆